心理カウンセラー(心理療法家)の選び方④

失敗しないカウンセラーの選び方

 

 

続いて4つ目。
心理カウンセラー(心理療法家)の選び方をお伝えしていきますね。

 

相性の良い心理カウンセラーを選ぶこと


 

たとえカウンセリング(心理療法)の技術が素晴らしくても

たとえ幸せそうであっても

たとえ人生経験が豊富であっても

あなたとの相性が合わないとしたら、良い結果はでません。

 

相性が合わない気がしたら、

迷うことはありません。遠慮なくカウンセラーを変えましょう。

 

チェックする方法は、

ホームページの文章を読んであなたが違和感を感じないか?

またはプロフィールを読んでどう感じるか?

あるいは最初(1回目)のカウンセリングで判断しましょう。

 

そして最後にもう一つ大事なことがあります。

それは次の記事で…


 

▼ポッドキャストで配信中

 

apple podcasts
Spotify Apple Podcasts
stand.fm
Google Podcasts stand.fm
 
amazon music  

 

HSP、アダルトチルドレン(AC)、うつ症状、不安、不眠、対人恐怖、社会不安障害、自律神経失調症など。

心の病を克服するなら、毎日全国からZOOMによるオンラインカウンセリングで相談を受ける「カウンセリングルーム・ココロ灯す」へ。

ZOOM オンラインカウンセリング

笑顔のありたい自分になる 潜在意識セラピー

カウンセラー 佐藤潤 に一度ご相談ください。

↓

カウンセリングのご予約はコチラ

カウンセリングのご予約
予約フォームからは24時間受付中

 

 

↓

無料で登録して《特典》を受け取る