今回は、負のスパイラルから抜け出す方法について6回に渡ってお伝えしております。
ご興味がありましたらぜひお読みくださいね。
負のスパイラルを抜け出す方法
(1) 負のスパイラルとは
(2) 負のスパイラルの仕組み
(3) 正のスパイラルの仕組み
(4) 言ってることは分かるけど・・・
(5) カウンセリングではこの矛盾を解決していきます
(6) 私自身の「うつ病」と「自律神経失調症」を克服した時に活用した手法です
それでは今回は、4つ目の
言ってることは分かるけど・・・
です。
正のスパイラルを見て、言っていることは納得できると思います。
心理系の本、自己啓発の本を読んでも「今の自分を認めましょう」「ダメな自分も愛しましょう」と良く書いてありますよね?
調子がいい時は、素直に受け取れるかもしれません。
でも、悩みの渦中にいる時や、気持ちがふさぎ込んでいる状態であれば、受け入れるどころか、文句だって言いたくなるかも知れません。
言っていることは理解できるけど、あなたの気持ち(感情)がどうしてもそれを受け入れることができない。
こうした矛盾が生じてくるのです。
次は、(5) カウンセリングではこの矛盾を解決していきますについてです。
(…次の記事へ)