今回は、負のスパイラルから抜け出す方法について6回に渡ってお伝えしております。
ご興味がありましたらぜひお読みくださいね。
負のスパイラルを抜け出す方法
(1) 負のスパイラルとは
(2) 負のスパイラルの仕組み
(3) 正のスパイラルの仕組み
(4) 言ってることは分かるけど・・・
(5) カウンセリングではこの矛盾を解決していきます
(6) 私自身の「うつ病」と「自律神経失調症」を克服した時に活用した手法です
それでは今回は、5つ目の
カウンセリングではこの矛盾を解決していきます
です。
当カウンセリングルームでは、今の自分を認めるということについて
理屈の説明だけではなく、あなたの感情がしっかりと受け入れられるようにお伝えしています。
あなたのお話から、実際にはどの部分であなたの気持ちが抵抗しているのかを見極めながら、
その気持ちの霧を晴らしていけるようにサポートしていきます。
そうしていくことで、あなたは今までの抵抗した気持ちを素直に受け止めてあげることができるようになっていきます。
この方法を身につけてしまえば、今後、負のスパイラルに引き込まれそうになったとしても、
自分の力で、スッと切り抜けてしまうことができます。
次は、(6) 私自身の「うつ病」と「自立神経失調症」を克服した時に活用した手法ですについてです。
(…次の記事へ)